2次元系のネタ(漫画・アニメ・ゲーム)


技術にやりたいことが追いついてない感じがしますが、これからに期待ですね・・・

1 香味焙煎 ★ :2023/10/19(木) 18:51:35.89
 BANDAI SPIRITSは10月19日、期間限定でオープンした「ガンダムメタバース」へのアクセスに必要なクライアントファイルのダウンロードを一時的に停止した。一方、X(旧Twitter)ではガンプラの3D-CADデータがガンダムメタバースから漏えいしたと話題になっていた。

 ガンダムメタバースは6日に日米のファンを対象とした期間限定公開をスタートし、12日から人数制限なしの一般アクセスに移行したばかりだった。11日までの先行アクセスとは別のクライアントファイルをダウンロードする必要があるが、19日にその公開を一時停止。告知にはとくに理由は書かれていない。

 これと前後して、海外のXユーザーを中心にガンダムメタバースのクライアントファイルからガンプラの3D-CADデータを吸い出し、3Dプリンターで複製したとする投稿が複数確認された。既に削除された海外の投稿には、データが暗号化していない状態で収録されていたと示唆したり、未発売のガンプラ頭部を組み立てたとみられる画像を添付したりしていたものもあった。

 日本のユーザーの間では、商品開発時の3D-CADデータが流出した可能性が指摘されている。また「機体の奪取は物語の中だけにしてくれ」「正規品より早く海賊版が出回りそう」「バンダイの知財はフリー素材に」など事態を憂慮する声が多く上がった。

 ガンダムメタバースを運営するバンダイナムコエンターテインメントは、ITmedia NEWSの取材に対し「現在、事実確認中」と話している。

(続きは↓でお読みください)
ITmedia
2023年10月19日 18時34分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/19/news175.html


(出典 xtrend.nikkei.com)

【『ガンダムメタバース』ガンプラのデータ漏えいか・・・ 5chでの反応は?】の続きを読む



(出典 watanimall.com)


switchの次世代機なら買いますけどね・・・・本体出す前に独占ソフトを充実させるべきだと思います。

1 名無しさん必死だな :2023/10/18(水) 10:32:59.00
ビックやノジマなど大手量販店の通販でも

【最新の薄型『PS5』 予約開始→転売ヤーでも買わないと話題にwwwwwwww】の続きを読む



(出典 pbs.twimg.com)


メタルギアソリッドはPWなんかモンハンとコラボしたりしてましたけどね、スキンかオペレーターがVtuberでもいいとおもいます。

1 名無しさん必死だな :2023/10/18(水) 02:02:18.88
https://www.famitsu.com/news/202310/17320870.html
公開されたのは、シリーズおなじみスネークのトレードマークとなっている“バンダナを付けた髪の長い女性”とおぼしき画像。
同投稿には「2023.10.20 6:00 pm (JST)」や「#MGSVol1」とあるため、10月24日発売予定の
『メタルギアソリッド マスターコレクションVol. 1』に関する発表が同時刻(10/20/18:00)に公開されると思われる。
 なお、立ち絵の雰囲気やVTuberグループ“ホロライブ”公式が本投稿をリポスト(リツイート)していることから、
「VTuberとのコラボではないか」といった声もSNSであがっている。

↓ メタルギアファンの反応

twitter.com/Fluxfli/status/1714313786763665707
メタルギアとvtuberはコラボして欲しくなかった

twitter.com/719meru/status/1714298033851257217
メタルギアにvtuberとか一ミリもいらんぞ

twitter.com/akuzon5505/status/1714296155935510880
メタルギアとVtuberのコラボは誰得なんや……??

twitter.com/jf79f58fd7deuw/status/1714296105423581673
なんかメタルギアがVtuberとコラボするんじゃね?って言われてて
流石にそれは違うと思うわ、安易にVtuberとコラボする流れまじで嫌いだわ

twitter.com/bot45105478/status/1714293375359418488
メタルギアは好きだけどVTuberのコラボするのやめて欲しいわ

twitter.com/KAMapil/status/1714292208319570005
メタルギアがvtuberとコラボするのは全然良いけど、ドラクエみたいに製作陣達がんほってゲーム内に出すのはホンマやめてください
自分が好きな実況者とかYouTuberだとしても全然嫌だわ

twitter.com/Strikewurm3404/status/1714278310505828750
メタルギアとVtuberがコラボするの世も末だ

twitter.com/Hatobird_01/status/1714278263974158753
メタルギアをホロライブとコラボさすのはコナミだな~って感じ
VTuberをよく知らないのでどっちでもいいんだけど炎上の舞台になるのは勘弁だな

twitter.com/tak_36/status/1714276544410239474
VTuberとメタルギアがコラボとかやめてくれ気分が悪い
https://twitter.com/thejimwatkins

【『メタルギアソリッドコレクション』10/20発表のコラボが「ホロライブ」の可能性が浮上!!!5chでの反応は?】の続きを読む


なんだかんだコラボしたりして流行っていますよね・・・

1 それでも動く名無し :2023/10/14(土) 23:46:54.78
リリース5日後から一度もトップ10内から落ちてない模様


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)



(出典 www.appbank.net)

【なんG民が爆死を確信したモンハンNowさん、リリースから一月経った今現在の様子がこちらwwwwww】の続きを読む



1 少考さん ★ :2023/10/03(火) 20:31:40.68
ミニゲーム機「DanceDanceRevolution Classic Mini」発表。アーケード筐体が1/5サイズで再現され手でプレイ可、『DDR』専用コントローラーにも対応 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231003-266963/

By Taijiro Yamanaka -2023-10-03 20:00


(出典 automaton-media.com)


株式会社瑞起は10月3日、リズムゲーム「DanceDanceRevolution Classic Mini」を発表した。発売日および価格は未定。今後10月10日にクラウドファンディングの実施が予定されている。

DDR Mini movie


(出典 Youtube)



「DanceDanceRevolution Classic Mini」は、コナミのゲームセンター向けリズムゲーム『DanceDanceRevolution』の筐体を1/5サイズで再現し、実際にプレイできるミニゲーム機だ。サイズは横幅32.5 x 奥行35.7 x 高さ39.9cmとなっており、5インチ(1024×768)の液晶モニタが搭載。HDMI端子によりテレビなどに映像・音声を出力して楽しむこともできる。

楽曲は、『DanceDanceRevolution』の初代~3rdのものを中心に名曲を収録予定。アーケードの実機では、筐体手前のステージユニットの矢印ボタンを足で踏んで操作したが、本製品では手で操作するかたちとなる。ステージユニットは、ゲームパッドのように手に持ってプレイでき、2人プレイも可能。また、本製品は『DanceDanceRevolution』専用コントローラーの接続に対応し、アーケードさながらに足でステップを踏んでプレイすることも可能だそうだ。


(出典 automaton-media.com)



(出典 automaton-media.com)


筐体は、音楽に合わせて光るライト演出など、細かなギミックまで完全再現されているという。また、『DanceDanceRevolution』の初代~3rdのデザインステッカーも用意。アッパーポップやサイドポップなどを、アーケード実機のようなスタイルに飾ることができる。このほか、ステージユニットはPCに接続でき、コナステで配信中の『DanceDanceRevolution GRAND PRIX』のコントローラーとしても使えるとのこと。

本製品を開発する瑞起は、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ・同スーパーファミコン、PCエンジン mini、アストロシティミニ、メガドライブ ミニ2、X68000 Zなどのミニゲーム機を数多く手がけてきたことで知られる。そして本製品は、コナミアミューズメントと契約して製造が決定。初代『DanceDanceRevolution』の魅⼒を損なうことなく、新たな技術とデザインを取り⼊れな

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

【アーケード感が手元で楽しめる『DanceDanceRevolution Classic Mini』発売!5chでの反応は?】の続きを読む

このページのトップヘ