どちらにしても、あまり良い方向の検討はしてないと判断しますね・・・
500 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:57:42.08 ID:+OZJ7Ab80
そもそも貧乏人はネットから排除して欲しいわ
フェイクニュースに騙されるわ拡散するわで邪魔でしかない
フェイクニュースに騙されるわ拡散するわで邪魔でしかない
510 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:58:33.95 ID:Ja7L4EPs0
>>500
それさほどカネ関係なだろ
それさほどカネ関係なだろ
514 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:58:39.98 ID:TKDWhNZE0
>>500
スマホの普及で明らかネットの利用者は増えたからなぁ
スマホの普及で明らかネットの利用者は増えたからなぁ
501 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:57:43.23 ID:MSkfssNk0
1ポスト10セントでくらいでいいね
502 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:57:46.80 ID:Yr/4FILG0
マークザッカーバーグは高笑い
これでthreadsが流行る
これでthreadsが流行る
504 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:57:59.54 ID:Ja7L4EPs0
逆に言うとマスクが成功した事業は何なのか教えて欲しい
先にプロジェクト宣伝するメディアが先だろいつも
先にプロジェクト宣伝するメディアが先だろいつも
534 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:59:44.39 ID:Wu0I7rJg0
>>504
宇宙事業や衛星スターリンクで圧倒的だけど
知らないの?
宇宙事業や衛星スターリンクで圧倒的だけど
知らないの?
508 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:58:12.21 ID:xWwIGAeB0
iPhone ProMaxを片手に
𝕏にプレミアムユーザとしてログイン
インフルエンサーたちと優雅に交流
これが高所得層のネットの使い方
𝕏にプレミアムユーザとしてログイン
インフルエンサーたちと優雅に交流
これが高所得層のネットの使い方
509 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:58:19.44 ID:fZVL0LKr0
こんな終わり方するんやねぇ
代替サービス移行せな
代替サービス移行せな
511 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:58:37.25 ID:oEgz+gUH0
普段気に入らないことがあるとすぐキャンセルキャンセル言っているリベラル系アカウントが
イーロンを批判しながらも決してアカ消さずに居座ってるのが笑える
イーロンを批判しながらも決してアカ消さずに居座ってるのが笑える
515 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:58:40.40 ID:fIjmJRwg0
どのアカウントもそのノイズこそが、フォロワー数の大半だろ つまり、ノイズが消えたら発信者の影響も弱くなるし、
リアクションが少なくなれば発信する価値も落ちる 結果、有料化で他のSNSに人が流れてXから人がいなくなるだけ
リアクションが少なくなれば発信する価値も落ちる 結果、有料化で他のSNSに人が流れてXから人がいなくなるだけ
522 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:58:59.05 ID:w+I3NreU0
X終了か
代わりに日本版のXJapanを立ち上げよう
代わりに日本版のXJapanを立ち上げよう
547 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:00:53.91 ID:bS0h5qVh0
>>522
日本だけでは楽しくないんだよな~
海外の赤もフォローできないと魅力が半分死ぬ
日本だけでは楽しくないんだよな~
海外の赤もフォローできないと魅力が半分死ぬ
595 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:05:22.95 ID:bS0h5qVh0
>>529
これが書いたんだよ?
ノートもよく間違うぞ
これが書いたんだよ?
ノートもよく間違うぞ
678 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:14:31.64 ID:mvIh37iM0
>>529
誤報はイーロン本人じゃなくお前が言ってることやろ
そもそも普通に使ってたら別に移行するやつ増えるわけ無いから、自由度下げてくるとか予想できないのか
半強制やなあw
誤報はイーロン本人じゃなくお前が言ってることやろ
そもそも普通に使ってたら別に移行するやつ増えるわけ無いから、自由度下げてくるとか予想できないのか
半強制やなあw
545 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:00:36.59 ID:eBsdir1q0
まあ5chなら無くなってもOKなんだが
586 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:04:45.91 ID:g5ysISGE0
>>545
それは困るよ
それは困るよ
620 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:09:13.12 ID:OtnD6NUm0
>>586
貧困層の発言権無くすのは簡単だよな…
貧困層の発言権無くすのは簡単だよな…
656 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:12:08.81 ID:OtnD6NUm0
>>640
タダ乗り集団に全て課金するようになれば皆サービスに金支払うのが当たり前にならないか?
タダ乗り集団に全て課金するようになれば皆サービスに金支払うのが当たり前にならないか?
551 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:01:11.65 ID:3yQuvKuu0
使用自体に課金の草案は流石に立ち消えすると思うんだけどなあ
こういうSNSてのは大量のユーザーがいるから商業としても成り立つ部分も多いんでしょ
こういうSNSてのは大量のユーザーがいるから商業としても成り立つ部分も多いんでしょ
565 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:02:36.12 ID:hIHXw+9B0
>>551
恐しいことに、これまでイーロンがメディアに語ってきたツイッター改悪案はすべて実現されている
イーロンは行き当たりばったりでなく、計画的にツイッターの改悪を進めている
恐しいことに、これまでイーロンがメディアに語ってきたツイッター改悪案はすべて実現されている
イーロンは行き当たりばったりでなく、計画的にツイッターの改悪を進めている
604 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:06:56.44 ID:oqRf3xQs0
>>565
イーロンは最初からTwitterを破壊するつもりだったんだろうな
それならこんだけ改悪クソムーブを連発してる理由も分かる
イーロンは最初からTwitterを破壊するつもりだったんだろうな
それならこんだけ改悪クソムーブを連発してる理由も分かる
556 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:01:50.23 ID:JCUG83Y40
でもお前ら5chが有料になったらやめるだろ?
598 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:06:00.04 ID:g5ysISGE0
>>556
すでに払ってます
すでに払ってます
608 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:07:26.02 ID:l8snz8ky0
>>598
浪人とかどこ行ってもガイジ扱いされる程度には買ってる奴少ないぞ
浪人とかどこ行ってもガイジ扱いされる程度には買ってる奴少ないぞ
560 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:02:04.26 ID:K3z0zvo80
>>428
一気に移行するかと思ったら
スレッズが過疎すぎてtwitterに残りまくりたったから
課金してもどうせ移らないと舐めてきたんだろ
一気に移行するかと思ったら
スレッズが過疎すぎてtwitterに残りまくりたったから
課金してもどうせ移らないと舐めてきたんだろ
562 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:02:12.53 ID:4sP/4Wsu0
無料ユーザーの閲覧は残すでしょ?大多数の無料ユーザーなしでtwitterもたないだろ
573 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:03:17.50 ID:iVw1n4JZ0
>>562
無料者のアクセスがサーバー負担になってるから減らしたいんだよ
無料者のアクセスがサーバー負担になってるから減らしたいんだよ
600 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:06:21.24 ID:euwVBAxv0
>>573
それにしても有料化や料金変更多いね。
我々のUnityもデバイスインストール課金される
それにしても有料化や料金変更多いね。
我々のUnityもデバイスインストール課金される
563 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:02:19.04 ID:kpDxWhpa0
ユーザー側の収益化のテストを悪用してトレンドワードを片っ端から入れたポストして
閲覧数を稼ぐエロ垢がマジで増えた
閲覧数を稼ぐエロ垢がマジで増えた
572 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:03:12.61 ID:3mh3mz/q0
>>563
あれ日本のIPらしいからな
金出さないくせに異常なぐらい迷惑かけてるんだよ日本人は
あれ日本のIPらしいからな
金出さないくせに異常なぐらい迷惑かけてるんだよ日本人は
570 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:03:10.61 ID:hnTlm8IX0
ちなみに有料にしたらユーザーは金払ってでも続ける、じゃなくて
無料の別のsnsに流れる、が普通だからな
まぁ、金持ちに普通理論なんて理解出来ないだろうけどな
無料の別のsnsに流れる、が普通だからな
まぁ、金持ちに普通理論なんて理解出来ないだろうけどな
592 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:05:10.69 ID:NXCcWUPv0
>>570
代わりの SNS ってどこ?
代わりの SNS ってどこ?
581 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:03:39.92 ID:mxiirjck0
保守系アカウントは直ぐにロックされるからな
1000ぐらいまで育てた垢が2回ロックされてTwitterは諦めた
1000ぐらいまで育てた垢が2回ロックされてTwitterは諦めた
602 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:06:28.28 ID:Esgg0R9G0
Misleading post. In a recent interview with the PM of Israel, Elon stated they will introduce "lower tier pricing" for premium members.
There was absolutely no mention of charging everyone to use X.
誤解を招く投稿。イスラエル首相との最近のインタビューでイーロン氏は、プレミアム会員向けに「低価格帯」を導入すると述べた。
X を使用するために全員に料金を請求することについてはまったく言及されていませんでした。
There was absolutely no mention of charging everyone to use X.
誤解を招く投稿。イスラエル首相との最近のインタビューでイーロン氏は、プレミアム会員向けに「低価格帯」を導入すると述べた。
X を使用するために全員に料金を請求することについてはまったく言及されていませんでした。
709 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:17:37.35 ID:Gbn94/hP0
もうツィッターはイーロンのオモチャだろ、これ。
727 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:19:38.86 ID:psGVIXTj0
>>709
気づくの遅いわw
というかマスクはプラットフォーマー向いてない気がする
気づくの遅いわw
というかマスクはプラットフォーマー向いてない気がする
777 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:23:54.77 ID:ORjMnFhE0
>>709
もともと「twitterをぶっ壊ーす」って買ったんじゃなかった?
もともと「twitterをぶっ壊ーす」って買ったんじゃなかった?
726 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:19:36.81 ID:N58ZWLD+0
スレッズは死んでるしな
743 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:21:18.38 ID:oqRf3xQs0
>>726
スレッズは今英語圏でキーワード検索のテストが始まってる
そのうち日本語にも対応するらしい
スレッズは今英語圏でキーワード検索のテストが始まってる
そのうち日本語にも対応するらしい
769 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:23:12.97 ID:KC5cvSNg0
>>743
ほう、最新から見れるようになったら良いね
ほう、最新から見れるようになったら良いね
831 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:29:56.66 ID:N58ZWLD+0
>>743
へー、パクリ屋ザッカーバーグに期待するしかないな
へー、パクリ屋ザッカーバーグに期待するしかないな
778 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:23:57.40 ID:wFD0rxpY0
Twitter、有料にしたらさすがに終わりそうだな
ユーザーの数もツイートの数も多いほど価値があるのに
イーロソ頼むからTwitterから手を引いてくれ
ユーザーの数もツイートの数も多いほど価値があるのに
イーロソ頼むからTwitterから手を引いてくれ
805 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:27:19.06 ID:ORjMnFhE0
>>778
Xのシェアを奪うような革新的な日本IT企業が独自の革新的なSNSを開発・・・ 無理だな
Xのシェアを奪うような革新的な日本IT企業が独自の革新的なSNSを開発・・・ 無理だな
810 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:27:58.31 ID:bo9Kipjr0
多くの人が情報発信するからツイッター使う価値あるのにな
コメント閑散としたら終わりやん
コメント閑散としたら終わりやん
829 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:29:44.81 ID:3vK3zlXX0
>>810
むしろ有象無象の発信が害悪というのがマスクの考えなんだよ
むしろ有象無象の発信が害悪というのがマスクの考えなんだよ
862 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:33:22.06 ID:SMHwJfMf0
もうTwitterを潰したいんだろうな
すぐ代替が出てくるだろう
すぐ代替が出てくるだろう
863 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 12:33:28.37 ID:/gGoQODx0
俺らにゃ5ちゃんがある
コメントする